着色が気になる方に…
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
みやけ歯科医院の多留です!
今回は私がおススメする歯磨剤をご紹介!!( ^ω^ )
ルシェロ歯磨きペーストホワイトです!
この歯磨剤はコーヒーや紅茶などの着色汚れを落とす効果があります。実際に私も発売してすぐに使ってみましたが、いつの間にか着色汚れが落ちてキレイになりました(^-^)
価格は¥1728(税込)と歯磨剤にしてはちょっと高いですが、着色汚れが気になる方にオススメですよ〜
一度試してみてはいかがですか??
新大阪歯科衛生士専門学校医院見学
院長の三宅です。
衛生士の山村も載せましたが今週火曜日32名の歯科衛生士専門学校の学生さんが見学に来られました。
約一時間のセミナー受講の後
キッズデンタル分院と本院に分かれての見学。
キッズデンタルの保育士によるリトミック、デンタルバルーン。
本院のセレックによるセラミック治療、顕微鏡検査口臭検査などを興味深く見学されました。
後2年しっかり実習と勉強をして立派な歯科衛生士になって下さいね!応援してます。
技工室
こちらは技工室の作業風景になります。
奥に見えるのは歯の土台(コア)を蝋で作っている途中の物になります。
他にも歯の詰め物や被せ物なども蝋を削って形を作り
型をとったものに金属を流し込み、噛み合わせなどを調整して最後にピカピカに磨き上げる事で完成となります。
手前はホームホワイトニング用の薬液を溜めるマウスピースを作っています。
こちらはキッズの患者様の物で、
本院ではキッズの一部補綴物の製作も行っています(^ ^)
技工室 小林
インプラント
こんにちは(^^)
衛生士のトヨタです(^^)
本日 インプラントのオペがありました。
インプラントは何度かご紹介させて頂いて
いますが 歯の喪失部位の骨にボルトを
埋め込んで 歯の修復をはかる方法です。
インプラントの準備には感染予防等の準備を
しっかりして臨みます( ̄▽ ̄)
患者様自身には 禁煙・口腔内の清掃等を
しっかりして頂く必要があります(^^)
手術を頑張って頂く必要と 最終の歯が
入るまでの期間を見て頂く必要がありますが
ご自身の歯のように噛める様になるメリットが
あります( ´ ▽ ` )ノ
虫歯予防もできるチョコレート
昨日はバレンタインでしたが、皆さんは大切な人やお友達にチョコレートをあげたりしましたか?
みやけ歯科医院では『歯医者さんが作ったチョコレート』を販売しています。
これは甘味成分としてキシリトールを100%使用していますので、虫歯になりにくいだけでなく、虫歯予防の効果もあります(^-^)☆
美味しくて虫歯予防もできるチョコレート、興味のある方はスタッフまで聞いてみて下さいね!
歯科医師 今村
2018年2月号6480通信
こんにちは!
6480通信2月号が出来上がっています。
バレンタインキャンペーンの事や、スタッフの今年の目標など記載しています♪
受付に置いているので、ご来院の際には是非お持ち帰りくださいね( ´ ▽ ` )ノ
ちなみに、受付には小さなお雛様を飾っているので見つけてみてください( ̄▽ ̄)
受付 伊藤
ホームホワイトニング
ホームホワイトニングは家でご自身でしてもらえるホワイトニングです(^^)
透明のトレーに薬液を入れて歯に装着してもらうだけで少しづつ歯が白くなっていきます!
興味のある方はお声掛けください。
江本
新機能
昨年末にみやけ歯科医院のセレックに
新しい機能「カラーキャリブレーション」が導入されました。
これまでは患者様の口腔内を先生が直接見て、歯の色を判断して補綴物の色を決めていましたが
この機能は撮影した口腔内の画像から、セレックが瞬時に歯の色を判別してくれるものです。
これにより作業速度が上がり、よりクオリティの高い補綴物を作ることが可能になりました(^ ^)
技工士 小林
副鼻腔炎になると歯が痛くなることも…
こんにちはみやけ歯科の江本です
先日風邪が悪化して副鼻腔炎になってしまいました(>_<)慢性化すると蓄膿症というようです
その時にみやけ歯科医院で撮ったパノラマレントゲン写真にはしっかりと副鼻腔炎の影が!!
副鼻腔炎になると歯が痛くなったりもしますが、虫歯からではない歯の痛みなどの診断にもパノラマレントゲン写真は役立ちます(^^)
検診の際は2年〜3年に1回はパノラマレントゲンを撮影することがお勧めです。
2017年12月号6480通信☆
ムシハゼロ通信12月号が出来上がりました\(^o^)/
今回の号ではクリスマスキャンペーンや年末年始のお知らせ、ワハハクリスマス会の事を記載しています(^^)
来院された際には是非お持ち帰りくださいね^_−☆
受付 荒