小児歯科専門の分院・ワハハキッズデンタルみやけ歯科
本院と同じく都島区にある「ワハハキッズデンタルみやけ歯科」は、小児歯科専門の分院として設立しました。お子様に虫歯がない人生を過ごしてもらうことを目的として、予防歯科に取り組むだけでなく、予防歯科に対する意識を高められるサポート体制、環境を整えております。
「ワハハキッズデンタルみやけ歯科」は、当院から徒歩1分の位置にございます。
虫歯を作らないようにするための歯医者「定期管理型の歯科医院」
「定期管理型の歯科医院」とは、治療以上に予防に力を入れ、特に「定期的に通う習慣」を身につけていただくことを第一目標として考える歯科医院のことです。
予防歯科は、通うことから始まると言っても過言ではありません。幼い頃からの習慣づけにより、大人になっても当たり前のように定期検診に訪れ、健康なお口を維持していただきたいという想いから、この体制を構築しました。
お子様が楽しく通える環境設備
滑り台やボールプール、おもちゃなどを揃えたお子様用の待合室、音楽に合わせて歯磨きの練習ができるリトミックスペースなどをご用意し、「お子様が通いたくなる歯医者さん」づくりに努めております。
マイナス1歳からの虫歯予防
お子様のお口を虫歯から守るためには、お父様、お母様のお口の健康維持も欠かせません。
「マイナス1歳からの虫歯予防」――つまり、妊娠中からご両親のお口の健康維持・向上に取り組むことで、生まれてくるお子様の歯を効果的にお守りします。
お子様の成長を支えるZERO矯正
- ワイヤーやブラケットでの矯正をゼロに!
- 抜歯をする矯正をゼロに!
- 口呼吸や舌癖、姿勢の歪みもゼロに!
と3つのゼロを掲げる「ZERO矯正」に取り組みます。ただ歯をきれいに並べるだけではなく、将来的なリスクの低減を目指した、全身の健康を向上させるための取り組みです。
当院でもお子様の予防・治療が可能です
「ワハハキッズデンタルみやけ歯科」は、予防のために歯科医院に通うことを当たり前に思える意識の形成に力を入れ、「定期管理型の歯科医院」として診療しております。そのため、お子様が楽しめる設備・環境が整っております。
また、
- 保育士や栄養士が在籍し、「お口と全身の健康を育む小児歯科」を実践しております。
- 「ワイヤーやブラケットでの矯正をゼロに!」「抜歯をする矯正をゼロに!」「口呼吸や舌癖、姿勢の歪みもゼロに!」を掲げた「ZERO矯正(ゼロ矯正)」を実践しております。
以上のことからも、現在、お子様の予防・治療につきましては、基本的に同じく都島にある分院「ワハハキッズデンタルみやけ歯科」で行いますが、当院(本院)も従来より小児歯科全般に対応しておりますので、お気軽にご相談ください。
小児歯科Q&A
子どもが何歳になったら小児歯科に行った方がいいのでしょうか?
歯が萌出したらです。おおよそ生後1年前後でかかりつけ歯科医を決めて虫歯の予防を始められることをお勧めします。お母さんは妊娠されたら生まれてくる赤ちゃんのために検診を受けて、マイナス一歳からの親子予防をスタートしてください。お母さんの虫歯菌は子供に伝染します。
もうすぐ4歳になる子どもがいるのですが、まだ指しゃぶりをしています。どうすればやめられるのでしょうか?
いろんな手法、あるいは原因が考えられますのでご来院の上ご相談ください。 指しゃぶりが続くと歯列不正の大きな原因になります。 分院のワハハキッズデンタルみやけ歯科で対応させて頂きます。
以前、子どもを連れて小児歯科を受診したのですが、怖がって泣いてしまい治療ができませんでした。治療を諦めるしかないのでしょうか…?
分院のワハハキッズデンタルみやけ歯科では、保育士が常駐してリトミックやデンタルバルーンを組み合わせることで、恐怖心を取り除き、非協力児でも時間をかけて歯科診療ができるように取り組んでいます。 詳しくはワハハキッズデンタルみやけ歯科のホームページをご覧ください。
歯の生え変わりの時期に気を付けることはありますか?
本来生えるべき場所に永久歯が出てこない場合やいつまでも乳歯が抜けずに残っている場合は、歯列不正の原因になりますので気になったらすぐに受診されることをお勧めします。 7歳から12歳くらいまでは乳歯が生え変わり、歯並びの悪化が起こりやすい時期で早めに対処することで歯列不正を防げる場合もありますので、最低半年に一度の検診を受けてください。
私自身歯並びが悪いのですが、子ども(0歳)も将来歯並びが悪くなる可能性はありますか?
残念ながら歯列不正における遺伝的要素は大きいです。ご両親あるいは祖父母に歯列不正がある場合は要注意です。乳歯列の早いうちに対応することで歯列不正の可能性を減らすことが可能な場合がありますので、お気軽にご相談ください。